ビリンガムのカメラバッグ、ハドレー・プロを購入しました。
インナーにブランドのサインが入っています。
"Est. 1973" とありますが、ビリンガム社は、1973年に創業されたイギリスの老舗のメーカーなんだそうです。
内部はデジタル一眼本体とレンズが入る写真、左側部分以外に、写真の右側に指1~2本程度の幅の雑誌などが入りそうなスペースがあります。A4の雑誌や書類であれば、すんなり入ります。
インナーは取り外す事ができます。
付属してくるインナーの中仕切りです。
小さい仕切りは、恐らく全長の短いレンズを、縦方向に2本入れる場合のレンズ間の仕切りでは無いかと思います。
背面にはジッパー付きのスペースがあります。
カバンの上に持ち手が付いているのがハドレー・プロの特徴で、この持ち手はかなり重宝します。(ハドレー・S(Small)、ハドレー・L(Large)には、写真を見る限り、この持ち手が無いようです)
実際に物を入れた時の様子
容量はエントリー機程度のサイズのデジタル1眼本体と、レンズが2本程度入る程度した。
写真では、35mmの単焦点レンズを付けたNikon D90を横向きに(こう入れた方が取り出しやすいです)と、タムロンの 18-270mm のズームレンズを入れています。
正確に見てみると、D90本体の高さよりより、数センチ(3~4cm くらい)インナーの内寸の設計が小さいので、少し真ん中がふくらんでいますが、全体として各部に余裕のある作りなので、無理して入っている感じは無く、取り出しもしやすいです。
クッション幅で吸収されるので、カバンもあまりふくらんでいる感じも無く、どちらかというと丁度良い感じでした。(今回記事を書くために、じっくり観察しましたが、はじめはインナーの内寸とカメラの高さは同じくらいに思ってました)
カメラを格納する部分のインナー外側のスペースは思ったより容量があり、ノートPC(ThinkPad X31) も入りました。これ以上深く入りませんが、深さ的には丁度という感じで、カバンのフタを閉める分には問題ありませんでした。
今の管理人のメインマシンは、ThinkPad X61ですが(X31と、ほぼ同じ外寸のB5ノートPCです)標準バッテリーであれば問題なく入りました。
普段は、拡張バッテリーを使用しているのですが、拡張バッテリーを付けた状態だとバッテリーの拡張部分がカバンから飛び出し、カバンのフタが閉まらないので、一緒に入れて持ち運ぶ時は、標準バッテリーに交換しています。
Nikon D90とタムロン 18-270mm のレンズを入れた時の横幅です。
Nikon D90 とタムロン 18-270mm のレンズ。さらに、B5のノートPC ( ThinkPad X31:厚さ約 2.5~3cm) を入れた状態です。
実際にはレンズを一本入れた状態で撮ってしまいましたが、レンズ径はインナーの内寸幅と殆ど同じなので、何も入っていない状態だとこの様な感じです。
Nikon D90 とタムロン 270 mm のレンズが入っている状態です。あまり変わった感じはしません。
Nikon D90 とタムロン 270 mm のレンズに、さらに B5のノートPCが入っている状態です。
フロントの留め具辺りにしわが寄ってきていて、全体的にボリューム感がでてきます。
フロントのベルトの穴は、ノートPCを入れてない状態と同じにしていますが、後、穴2つ分広げられます。
このくらいのふくらみであれば、個人的には許容範囲でした。
フロントのポケットには、文庫本程度の物が入ります。
タムロンの 18-270mm のズームレンズを入れてみます。
全長は101mm と、結構長めのレンズですが、カバンの深さがあるので、上方にはかなり余裕がある状態になります。
短めのレンズであれば、2本入りそうです。
購入までに参考にしたサイト
- ビリンガム ハドレープロ - L-Cruise - 日経トレンディネット
黒のハドレー・プロですが、動画で紹介しているので感じがわかりやすいです。
購入について
ビリンガムが英国の会社なので、イギリスの Amazon や e-Bay ではかなりお安くなっています。 この記事を書いている時点で、Amazon.co.uk で、120ポンド(17,400円程度)で売られています。
一方のアメリカのAmazon や e-Bay でも、多少お安く、この記事を書いている時点で、Amazon.com で、240USドル(21,600円程度)で販売されていました。今は円高なので個人輸入したくなりますね・・
日本では、価格を検索すると 2万8千円~3万2千円が相場の様です。(安値検索サイトの 価格比較.com で、「ビリンガム ハドレー プロ」で検索 )
今回、管理人は、早急に手に入れたかったので、たまたまレモン社オンラインショップでやっていた期間限定セールの 24,470円に飛びつきました。アメリカで最安のお店から輸入するとした場合、送料を入れると同じくらいの価格だと思います。
が、イギリスの場合は、送料を入れても日本で買うより数千円安くなる気がするので(イギリスからの購入は真剣に検討していないので、推測ですが・・)、時間がある場合は、イギリスで海外発送してくれるサイトを探して輸入するのも良いかもしれません。(価格が高い商品なのでちょっと怖いですが・・)