その他ガジェット

【レビュー】掃除の自動化のためルンバ871を購入して検証

2014年12月1日

ルンバ箱
エンジニアと言えば自動化。という事で、お掃除ロボットのルンバ 871 を購入しました。
購入自体は年初から考えてていたのですが、「買うぞ!」と気持ちが盛り上がった最中の2014年の3月に新型がちょうど発表になり半年ほど値段が落ちるのを待っていました。

みんなが勧める

昨年ぐらいから周りにルンバやお掃除ロボットを購入する人が多くなり、みなさん口を揃えて

  • 床に物をおかなくなる
  • 常に部屋が綺麗になる
  • なんか可愛い

と言っており「本当かな」と思い始めた後、「これは検証してみなければ」という事で購入に至りました。
赤ん坊がいる家庭でも(床にいろいろ落ちてそうな・・・)購入している方がいて「早く買うべき」なんて言われたもので、ちょっと信じられないなぁ。と思いながら、エンジニアとしての検証欲がムクムクと刺激されていました。

結局購入したのは、最新型の800シリーズの中でも、ルンバ 871 という機種です。800シリーズは、前モデルよりバッテリーの持ち、吸引力、ダストボックスが改善されているそうです。

iRobot Roomba 自動掃除機ルンバ871 ピューターグレー 871 【日本仕様正規品】
アイロボット(IRobot)

はじめは私も混乱したのですが、ルンバ871の他に、ルンバ870という機種もあります。870871より付属品がちょっと多い機種でそれ以外の違いは無いようです。
870871の違いは、870の方がバーチャルウォールが2個(871は1個)、交換用のフィルターが2個(871は1個)ついているかどうかで、付属品だけの違いになります。値段は5~6千円の差になっています。
私は特に「ここ入っちゃダメ」というエリアも無いので、結局、1個ついてきたバーチャルウォールも使ってません。

アイロボット ロボット掃除機 ルンバ870【国内仕様正規品】R870060
アイロボット(IRobot)

いつもなら使い慣れたヨドバシ.com を使う所なのですが、何故かヨドバシ.com では 870 は販売しているものの 871 は販売しておらず、最終的に価格.com の最安値ショップからネット通販で3年保障込みで5万円で購入しました。

ルンバドック

ルンバのドックです。自動的にドックに帰るのですが、ドッキングは眺めていると、ガンダムのコアファイターの空中ドッキングのような手に汗握る感があります。
たまにドックに綺麗に戻るのに失敗してやり直します。が、ドックに戻るのに失敗した後、やり直すのを忘れてそのまま再び掃除の旅に出る事が多いです。可愛いです。

ルンバ外観をレビュー

ぼっちセンサー
表面のボッチのように付いているのはセンサーです。デザイン上のアクセントかと思ってました。

ルンバ裏
真ん中がゴムのブラシで、毛のブラシでないと心配になりますが、ちゃんとゴミを取ってくれます。
実はルンバを走らせてからフローリングの床が滑りやすくなって「えっ!」と思いました。個人的にはこのゴムのブラシが普通の毛のブラシの掃除機に比べて、床を強くこすっているのではと推察しています
(そんなに床がきたなかった訳では無いと思うのですが・・・暫く床をぞうきんがけしてなかったと言い訳しておきます)いづれにしてもこのゴムのブラシは侮れないように思っています。

使っているとこの裏面が砂のようなホコリの微粒子?で汚れていきます。部屋って意外と汚いんだな・・・と実感します。

ルンバ床センサー
裏面の一部を拡大したものですが、このように床を見るセンサーが6つ程付いてます。
段差での落下防止用のセンサーとの事です。黒いものを見ても段差だと誤認識します。

ルンバの制限

カーペット2
購入して予想外だったのがこのラグ。
そこそこネットで調べていたつもりだったのですが、黒いカーペットや床の上では正常動作しないようですこの黒い部分を段差だと認識して、黒い部分には近寄りませんでした。このラグの外側に置くと、ルンバはラグの上に乗ろうとしませんし、ラグの中に置くとラグのエリアから外に出ようとしない。という行動を取ります。

ルンバの裏のセンサーを上手く目隠してあげると、黒いカーペット上でも動きます。この時、完全に塞ぐとエラーになるので(真っ暗になると段差上にいると認識されてしまう)、微妙に浮かせた感じで塞ぎます。
が、1週間くらいするとその微妙さ加減がずれてきたのかたまに誤動作するようになったので、結局カーペットを買い換えました。(もともとアイロン等を落として、跡がついてしまっていたのでそろそろ買い換えよう・・・と思っていたので)

new_curpet
新しく購入したラグはこちらです。線が入っているのはルンバが通った跡です。
無印の「ポリエステルカット・パイルラグ」で、色は「ブラウン」ですが、問題なくルンバでも乗り越えてくれます。
ラグの毛足の長さが心配だったのですが、このくらいの毛足ならなんとも無いです。

もう少し毛足の長いものでもルンバは結構力強いので走破してくれそうな気がしますが、じゅうたんの上を走る時、ルンバはちょっと苦しそうな音に変わります
普通の床よりも抵抗は強いと思うので、モーターの寿命等を考えるとあまり毛足の長いラグは避けた方がいいかな。と個人的には思います

ルンバが途中で停止したケース

黒色のラグ(カーペット)もそうなのですが、こういう所で停止したというが幾つかあります。
ケーブルが絡まって・・・というレビューはよくあるので、その他に個人的に遭遇したものを随時ここに書いていこうと思います。

鞄
鞄の肩掛けですが、この上にたまたまルンバが乗ってしまいい、ルンバの一部が段差から身を乗り出したと誤認識して停止した事がありました。

乗り上げ
こちらもちょっと変わった例ですが、スタンドに乗り上げて止まった例です。
ルンバは細いものを認識できないので、基本的に細いパイプ状のものには豪快に体当たりします。
面状のものであれば、直前でスピードを落として軽くトン(ドン?)と当たって壁を認識します。

警告サイン
乗り上げて停止していた時のエラー状態の警告サインです。そうそう見るものでは無いので記念に一枚撮っておきました。

購入してから気がついた事。

リモコンが付いている

ルンバ_リモコン
あまり細かく調べないで購入してへー。と思ったのはリモコンが付いていた事です。ゴミのある所で集中的に動作させたり、掃除途中でドックに戻す事ができます。(結局、初めしか使ってませんが・・・)
ちなみにこの写真に写っているカーペットは、本当は黒い部分がルンバをはじき返します。写真で黒い部分を走行しているのは、ルンバの底面のセンサーを全て目隠ししているせいです。

ドックが無い独立した部屋でも掃除できる

ルンバはドックからスタートしてドックに戻るものか思っていたのですが、ドックの無い独立した部屋に運んでいって中央の「CLEAN(スイッチオン)」ボタンを押すと、掃除を開始し、掃除が終わると自動的に「ぴろぴろぴろぴー。ぴー。ぴー。ぴー。」みたいな音を立てて自動で掃除を終了します。その際、部屋の中の適当な場所で停止し、電源もOFFになります。
最後までドックに戻ろうとすると思っていました。が、ルンバはそもそもドックの位置を覚えてないように見えます。
ただし、ドックからスタートしていなくても、ドックまでの道のりが確保されている場合は、そこまで掃除しに行く事になるので、ドックに戻ります。

部屋の形を覚えてない

レビュー等でよく書かれている事ですが、そういうレビューを見ていても「大体の部屋の形だったりドックの位置だったり覚えているんだろうな」と思っていたのですが、実際に体験してみて「確かに覚えてない」と感じました。

部屋の形を覚えていないのは、一見すると非効率ですが、最終的には部屋は綺麗に保たれているので意外と(全く)気になりません。
ただ、時々、自分の横に壁があったら壁に沿って動いてみたり(必ずでは無い)、まだまだ前進できるのに途中で止まってみたり(これも必ずでは無い)、テーブルの脚の周りをグルグル密着して回ったり(これも必ずでは無い)と、ランダムの中にも頭を使っているように見える部分が時々顔を覗かせます。

私の環境の場合は、2つの部屋が4mくらいの廊下で繋がっていますが、ドックのある部屋から別の部屋に移る際に、もう一つの部屋を掃除せずに戻っていく事があります。ただ、10回に1回くらいの回数(正確に計った事はありませんが)なので、それほど神経質にならなくても、1週間くらいのスパンで見るときちんと掃除されています。

ルンバを買う前は、1回の掃除ですみずみまで、掃除機が走らなければいけない。というミクロな考え方をどうしてもしていたのですが、実際使ってみると、ルンバを毎日だったり数日に1回のスパンで走らせるので、1週間トータルで見て部屋がいつも綺麗なので、それでOK。というマクロな考え方になります。

毎日のように掃除機が走っていると多少取りこぼしのあるエリアがあってもそこは1日前だったり数日前に掃除機が通った場所で、通常はあまりゴミの落ちてない場所になります。もう一つ、部屋全体が平均的に綺麗だと、他のエリアも汚れにくい。という事があるため、普通に暮らしている限りはゴミが残って居る。と感じる事は無いと思います。まれに前の日に落とした、お菓子のくずだったりが残っているのを発見する事があります。でも気づいたら無くなっているか、部屋が平均的に毎日綺麗なですし、反対に残っているゴミを発見したら人間が取ってしまいたくなる。と言う心理が働きます

また、普段、そんな隅々まで部屋をチェックして、「昨日落としたゴミがまだ今日もある」みたいなチェックをいつもしている訳では無いので、受ける印象は結局「いつも部屋が綺麗で気持ちがいい」になります。
逆に毎日部屋の隅々までチェックする人の場合は、ルンバの処理能力が気になる可能性があるかもしれません。

1週間でどのくらいゴミが溜まるかテスト

何回かルンバで掃除させある程度部屋を綺麗にした後、ルンバのゴミを一度全て捨て、1週間でどのくらいゴミが溜まるか検証してみました。

1週間後
6畳+2畳ほどのキッチン+2畳ほどの廊下で毎日1回 x 7日間、タイマーで起動して運用してみました。日中家に人はいないのにこんなに1週間でゴミが出るようです。
ちょっと汚いですが、半分も一杯になってないです。大味な作りに見えるルンバですが、細かいゴミもたくさん取れてます。これも意外でした。

1週間後2
B5のパンフレットの上に置いた感じだとこのくらいです。
もう1~2週間はいけるかな・・・という感じでした。

実は購入時は、最後まで東芝の新型のロボット掃除機トルネオと迷いました。あちらはルンバよりさらにお高いですが、1ヶ月ゴミを捨てなくて良い。と触れ込みだったからです。
が、新型ロボット掃除機のトルネオは実際の所は定かではありませんが、どうもゴミが詰まったり、よからぬレビューも出てきたので(ネットにはネガティブな情報が出てきやすいものですが)、ここはエンジニアらしく「実績」に重点を置き、実績のあるルンバを洗濯しました。

また、私の環境では、2週間ほどゴミを捨てなくても大丈夫そうですし、ゴミ捨てはゴミ箱のなかでポンポンと中身を出してあげるだけなので(相当ほこりっぽいのでマスクしてやりたくなりますが)、それほど面倒ではありませんでした。
ルンバはゴミ捨てが面倒くさい。というレビューもあったので、ここは人によって感覚が違うと思います。

購入後の感想

はじめに人から言われていた

  • 床に物をおかなくなる
  • 常に部屋が綺麗になる
  • なんか可愛い

の3つは本当でした。
特に、「床に物をおかなくなる」は、疑問だったのですが、確かに習慣として床に物を置かなくなりました。

気分としては、小さい頃、母親が掃除機をかけている時に、「おもちゃ邪魔だからどかして」と言われてどかす気持ちを何十年か振りに思い出しました。同じ感情が刺激されているようです。
人間の本能に「誰かが掃除機をかけていると、じゃまにならないように物を片付けたくなる」という遺伝子がはっきり刻まれているような気がします。そこが刺激されます。
掃除の時だけでなく、普段から「床にものを置かないでおこう」という意識が働くようになります。

ルンバを動かす前に慌てて床のものを片付けるのですが、気持ち的には掃除のお手伝いをしている気分にとても近いです。ルンバのために掃除の準備をしている感じです。
実際はルンバが掃除をはじめてからは、別の家事をしていればいいのでとても楽ちんになります。

アイロボット ロボット掃除機 ルンバ870【国内仕様正規品】R870060
アイロボット(IRobot)

-その他ガジェット

Copyright© エンジニアの何でもメモ帳 , 2024 All Rights Reserved.