その他 インターネット ツール・ソフトウェア

Twitter クライアント - Seesmic for Windows を使ってみる

2010年1月3日

Windows がハングして、「Seesmic Desktop」 の設定ファイルが破壊されてしまったみたいだったので、「Seesmic Desktop」を再導入しようとした所、「Seesmic for WIndows」 という製品がリリースされていました。(調べてみると去年の11月に出ていたみたいです)

seesmic_icon
このヘルプ画面では、名前が「Seesmic desktop for windows 」となってますね。。
以前からある「Seesmic Desktop」と区別するには、ややこしい名前ですが、ここでは、一番使われている呼ばれ方の?「Seesmic for Windows」と呼びます。

ダウンロード とインストール

以下からダウンロードできます。

Desktop - Seesmic

ダウンロード・サイトに似た名前の製品が2つ並んでいますが、「Seesmic for Windows」方が新しく出た製品です。「Seesmic Desktop」は、以前からある製品です。

インストールは、インストーラーに従えば難しくないと思います。

使い心地など

これまで使用してきた Tweet Deck や、Seesmic Desktop より、(あくまで主観として)動作が全般的に重たい感じがします。
旧型のマシンでは、さくさくという感じでは無いかも知れません。(私のマシンは、2年以上前に購入した Note PCです)

overall
(クリックで拡大)

少し滲んだ感じに見えなくもないですが、フォントが美しくなっています。
font

また、これまで、Tweet Deck でも Seesmic Desktop でも表示できなかった、検索ワードの日本語がきっちり表示できるようになっています。
search_jp
この記事を書いている時点で、Tweet Deck は、日本語でつぶやきを検索する事ができず、Seesmic Desktop では、検索はでき、機能的には問題無いのですが、検索した語句が GUIのタイトルバー上に表示されませんでした。 個人的に、少し残念な点なのですが、システムトレイに常駐する事ができない様です。そのため、常にタスクバーに或程度の領域を占有してします。
image

総括として、私のマシンが貧弱なので、少し重たいのが難点ですが、見た目や、日本語対応をしっかりやっている点(各種メニューは、英語ですが)を考えると、現状の海外製の Twitter クライアントとしては、一番のできだと思いました。

ユーザーリストの作り方

たくさんの人をフォローしていると、ある特定グループだけのタイムラインを作りたくなります。Seesmic for Windows では、以下の様にしてユーザーのグループ(リスト)を作る事が出来ます。

1) ユーザーリストに追加したい人のつぶやき上の構成マークのアイコンの上で右クリック。

config

2) 「Add to new… 」を選択。
addtonew

3)「Userlist01」 の様な自動的に名前が付いたリストができます。
userlist01

4) 作成されたリストの右上から、「Edit Userlist」を選ぶと、ユーザーリスト名が変更できます。

editlist

new_list_name

5)一度作成したユーザーリストに、新しいユーザーを追加するには、追加したいユーザーのつぶやきの上で、右クリックすると、先ほど作成したユーザーリストがメニューに現れます。
もしくは、作成したリストにユーザーを ドラッグ&ドロップ する事で追加可能です。
new_userlist

 

参考リンク

窓の杜 - 複数アカウントやユーザーリストに対応した多機能Twitterクライアント「Seesmic」

-その他, インターネット, ツール・ソフトウェア

Copyright© エンジニアの何でもメモ帳 , 2024 All Rights Reserved.