インターネット

Twiiter クライアント - TweetDeck v0.30.4 を使ってみる

2009年9月21日

以下は、2009/07/03 時点のこちらのサイトに書いてあった、日本での Twitter をどの様なソフトで使用しているかに関する統計情報です。

image

日本では、現在は、Webからの投稿が統計によると圧倒的に多いみたいですが、個人的には、クライアントソフトを使い始めてから、twitter の使い方がまた違ってきました。

twiiter を使いはじめるとフォロー数が多くなって、一つのタイムラインでは、どうしても間に合わなくなってくるため、フィルターを使って種類別にフォローしているものを分割したくなってきます。

日本では、Tween というソフト(統計上3番目)が主流ですが、この手のフィルターによってタイムラインを分割できるソフトで、今、アメリカで一番、ユーザーが多いのは、Tweet Deck (統計上10位)というソフトらしいので、いれてみました。

この記事を書いている時点で、最新バージョンは、v0.30.4 で、以下からダウンロードできます。

TweetDeck ダウンロード

以下のサイトよりダウンロードできます。
TweetDeck

TweetDeck を日本語で使うための設定

「Settings」のアイコンをクリックして、「Colors/Font」から、「International Font/TwiiterKey」を選択する。
これをしないと、v0.30.4 では日本語の tweet が表示されない。

image

これを設定していないと日本語のつぶやきは、以下の様に空欄になります。
image

Tweet Deck 画面サンプル

image
(v0.26.4 のキャプチャーですが、v0.30.4と殆ど同じです。)

おしらせ画面(新規の tweet が来た時に、画面の隅っこに表示される。

image

TweetDeck v0.30.4 の好きな点、うむむな点

好きな点

  • GUIが綺麗 (クール)
  • 小鳥のアイコンが可愛い。
  • デフォルトの tweet の到着した時の音が小鳥のさえずり?ぽい
  • 最小化してアイコントレイに常駐できる。
    v0.26.4 では、アイコントレイに常駐できませんでしたが(多分)、v030.4 にしたらできるようになりました。(気になって居た方はお試し下さい)

うむむな点

  • 日本語のサーチができない。(検索BOXで日本語を入れるとはじかれる)
    例えば、地震が起きた時に、「地震」で検索できない。「選挙」や「地震」など、現時点で、”旬な”リアルタイムでのつぶやきを日本語で集める事は、tiwtter の魅力の一つだと思うのですが、TweetDeck ではできません。
  • 長いつぶやき は、全文が表示できない。マウスで選択してドラッグすると全文が表示する事ができるが、全文が表示されていないと気づきにくい。
    (ひょっとしたら、デフォルトの”Original Font”では、つぶやきの最大文字数 140文字が全文表示できるのかも。。未確認。いづれにしても、日本語を表示させるためには、”Internatinal Font” を指定しなければいけない。)
    image
    このつぶやきは、別の twitter クライアントアプリである Seesmic  Desktopでみると、以下の様に見えます。Seesmic Desktop のつぶやきの画面は、つぶやきの長さに応じて伸縮します。
    image

うむむな点は、あくまで v0.30.4 でのバージョンでの使い勝手です。
もし、英語ユーザーだったら、TweetDeck は素晴らしいと思うのですが、現時点では、日本語の対応という点では、もう一息な気がしました。

-インターネット

Copyright© エンジニアの何でもメモ帳 , 2024 All Rights Reserved.